大人気連載漫画・名探偵コナンにはたくさんのキャラクターが登場をします。
その中でも不人気なキャラって一体誰なのでしょうか?
不人気ランキング10位をご紹介します。不人気なキャラが人気を勝ち取るための施策も考察します。
名探偵コナンの不人気ランキング10位
10位:鈴木園子
劇場版『名探偵コナン #緋色の弾丸』
公開日COUNT DOWN🕔︾︾︾︾︾︾︾︾︾
┳━──===💥
あと7時間!!︾︾︾︾︾︾︾︾︾#緋色の弾丸カウントダウン#コナンRELOAD#鈴木園子 pic.twitter.com/jymYVxBMJb
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 15, 2021
ヒロインの親友にして鈴木財閥のお嬢様がランクイン。
不人気の理由はあの独特な髪型にあるのではないでしょうか。
ヘアバンドをしないと可愛いのですが、なぜかオールバックスタイルなので時代錯誤。
さらには男性に惚れこみやすいところも人気がないところです。
9位:遠山和葉
7. 遠山和葉/名探偵コナン
せっかくなんで漫画関係も
関西出身なのもあるかもですが平次和葉コンビが活躍してくれると嬉しくなります😊
迷宮のクロスロードとじゅごんの矢のお話が好き😍 pic.twitter.com/EIJ7tqaYRQ— あずき@ゲーム垢 (@azukimame_games) January 16, 2022
西の高校生・服部平次の幼なじみで合気道が得意な遠山和葉。
ポニーテールで活発な遠山和葉ですが、関西弁が鼻につくのが不人気なようです。
さらに、服部平次とじれったい恋愛模様を繰り広げているのもイライラするのでしょう。
8位:円谷光彦
円谷 光彦
【由来】
内田康夫の推理小説に登場する素人探偵の「浅見光彦」から
姉の朝美と合わせて「あさみ・みつひこ」になる pic.twitter.com/ueHuzhMEYl— 【キャラ・名前の由来】名探偵コナン (@trgdr5) January 17, 2022
少年探偵団の冷静なブレーン・円谷光彦。
小学1年生にも関わらず、自分が1番賢いだろうという口調で喋ります。
子どもらしからぬところが不人気のようですね。
コナンは元は高校2年生なので、頭が良いのは当たり前ですが生粋の小学生が賢かしこぶっているのはムカつきます。
7位:安室透
名探偵コナンの安室透 pic.twitter.com/mb9MbEksnM
— 里暗(りあん) (@DarkVillages) January 17, 2022
「安室の女」という言葉が社会化現象したにも関わらず、不人気キャラにランクインをしてしまった安室透。
理由としては女子人気を狙った完全無欠のイケメンキャラを出してきたことにあります。
あまりにも狙い過ぎなキャラで、古巣のファンは良く思ってない方も多いでしょう。
イケメン故のやっかみでしょうか。
6位:吉田歩美
吉田 歩美
【由来】
推理作家の「北川歩実」から。pic.twitter.com/XLZRxJR87K
— 【キャラ・名前の由来】名探偵コナン (@trgdr5) January 17, 2022
またまた少年探偵団です。
マスコットガール的存在の歩美ちゃん。
自分のことを「歩美」と名前で呼んでいたりと幼い部分があり、観ている方をイラつかせてしまうのが原因ですね。
あとは、少年探偵団の男子から好かれていることからも小さいながらに魔性の女気質がありそうです。
5位:灰原哀
【速報】
灰原哀 2年ぶりにアニオリに登場!
哀ちゃんが原作回や映画関連回以外のアニメオリジナル作品で登場するのは「歩美の絵日記事件簿」以来2年3週間ぶりとなります!#conan#名探偵コナン pic.twitter.com/hMKFO4NGt7
— こなぴくん🫧興行収入実況 (@CNP__boxoffice) December 24, 2022
少年探偵団がまたランクインです。
どこまで不人気なのでしょうか…。
灰原哀は黒の組織の元メンバーです。
科学者として、忌まわしき幼児化をする薬・APTX-4869を開発を進めていた人物ですね。
陰気な雰囲気があり、観ていると鬱陶しく感じる方は多いのでしょう。
4位:世良真純
脳内で九十九由基流す度に勝手に映像が世良真純に変わるから
「工藤くん、どんな女がタイプかな?」ってなるんよな pic.twitter.com/Q1oJvbmuoI— 乾 (@0TsTOvszkGsMEuu) September 7, 2023
女子高生探偵をしている赤井秀一の妹・世良真純がランクインです。
理由は女性なのに自分のことを「ボク」と呼んでいる点でしょうか。
活発で明るいのはいいのですが、馴れ馴れしい態度が気に食わないという意見もあります。
3位:小嶋元太
小嶋 元太
【由来】
小説家の「小峰元」から pic.twitter.com/wX1prqLE31
— 【キャラ・名前の由来】名探偵コナン (@trgdr5) January 17, 2022
少年探偵団のランクインが多いですね。
うな重大好き・元太くんです。
トラブルメーカーでイライラするとの理由が多々です。
円谷光彦と違い、子どもらしい発言が多いのですが事あるごとに「うな重」を連呼するのは鬱陶しいでしょう。
2位:大岡紅葉
みんな、おや美世〜
5月6日まで学校が休みになったよ♪
理由は察して下さい…
今日も一日お疲れ様❗
【追記】
朝の問題はわかりましたか?
正解は………コナンの大岡紅葉でした!#初リプ大歓迎 pic.twitter.com/fnCA0Xwa7B— ♪miyo ♪ 垢移行しました〜 (@miyo_anime) April 28, 2021
京都泉心高校2年のかるたクイーン・大岡紅葉が第2位です。
17歳とは思えない美しい容姿にナイスバディ。
しかもイケメンの執事まで連れているのですから非難がありますね。
ネイルを派手にしているのも鼻につきそうです。
1位:毛利蘭
毛利蘭「ふふ、今日はアイツとデート♪どんなお店に行くのかな」について https://t.co/g2BpEf4FHu pic.twitter.com/dc1BkYioIW
— ネタログ (@suisuipa) January 15, 2022
不名誉な第1位はヒロインの毛利蘭です。
ヒロインがワースト1を取るのは不名誉極まりないですね。
理由としてはぶりっ子な態度や言動が多いことにあるでしょう。
すぐに「助けて、新一!」と叫ぶ辺り、メンヘラ気質であることが伺えます。
さらには空気が読めないキャラとしても知られているので、このままではずっと不人気キャラワースト1でしょうね。
名探偵コナン不人気キャラが人気になるには何が必要?
どうしても長年連載をしているとマンネリ化してしまうのが実情です。
現に事件の起こり方や解決の仕方がワンパターンになってきています。
さらには、安室透といったイケメンキャラに人気をゆだねるのではなく、人間力がある魅力的なキャラをもっと打ち出していく方がいいのではないでしょうか?
不人気キャラが汚名挽回をするとすれば、意外性のあるエピソードを出してみるのはどうでしょう?
例えば、不人気ナンバーワンのヒロイン・毛利蘭の場合は工藤新一ばかりに「助けて!」と言うのではなく、空手の達人なのですから犯人を積極的に確保して警察に突き出す・工藤新一の推理を傍らで見ているのですから高校生探偵ならぬ女子高生探偵として千世間に認知されて活躍をする…等です。
やはり読者にキャラがなめられるようでは人気は衰退していく一方ですね。
まとめ:名探偵コナンの不人気ランキング
不人気ランキング10位
- 10位.鈴木園子
- 9位.遠山和葉
- 8位.円谷光彦
- 7位.安室透
- 6位.吉田歩美
- 5位.灰原哀
- 4位.世良真純
- 3位.小嶋元太
- 2位.大岡紅葉
- 1位.毛利蘭
不人気キャラが人気になるには何が必要?
- ワンパターン化しない
- イケメンに頼り過ぎない
- 意外性のあるエピソードを出してみる
『名探偵コナン』の不人気キャラランキングを紹介しました。
独断と偏見でランキング付けしたものなので、不快に思った方もいらっしゃるかもしれません。
もし、ご意見がありましたら遠慮なくコメント欄に書き込んでくださいね!
【お得すぎ!】名探偵コナンの漫画全巻を40%OFFで読める!
『名探偵コナン』の漫画全巻を一気読みしたい!という人に良いニュースがあります。とある方法を使えば全巻まとめて40%OFFで読めてしまう方法があります。
以下の記事でまとめていますので、『名探偵コナン』の漫画全巻を今すぐに読みたいという方はすぐにチェックしてみてください^^
▷名探偵コナンの漫画全巻を最も安く読む・安く買う方法!各電子書籍サービスを徹底比較
『名探偵コナン』の漫画全巻を最も安く読めるのはAmebaマンガ 実質無料で読める最大冊数は6冊 長期で利用する予定のある方はebookjapanがオススメ 「名探偵コナンの漫画全巻を安くイッキ読みしたい!一[…]