男子高校生のクワイア部を描いた『川越ボーイズシング』。
そのアニメタイトルにもあるように川越市が舞台となっていることが想像できますよね。
作中には実際の場所がモデルになっている描写がたくさんあります。
今回は『川越ボーイズシング』のモデルとなった舞台や高校のモデルについて掘り下げて解説していきます。
川越ボーイズシングのモデルとなった舞台は?
まずは舞台となっている場所から見ていきましょう。
舞台は埼玉県川越市
『川越ボーイズシング』の舞台は埼玉県川越市です。
川越市は人口35万人を超える中核市で、近郊農業や商工業が盛んな街として有名です。
和風な建物もたくさん残っており、観光スポットもたくさんあります。
すでに川越市とコラボ?
『川越ボーイズシング』は川越市が舞台ということで自治体とコラボしている様子がうかがえます。
特に目立つのは電車です。
30101Fに川越ボーイズシング?
西武新宿線のHMはすごく新鮮ですね pic.twitter.com/6m1bocF8UN— にせん。 (@kyn_35) October 1, 2023
西武新宿線の電車の先頭車両には『川越ボーイズシング』のロゴが 取り付けられています。
アニメと街が協力している様子を見ると、なんだか嬉しくなってきますよね。
アニメ放送をきっかけに町おこしが活発になるといいですね。
川越ボーイズシングの高校のモデルは?
続いて『川越ボーイズシング』に出てくる高校のモデルについて見ていきましょう。
高校の名前は川越学園
主人公たちが通っている高校は『川越学園』という私立高校です。
川越学園という高校は実際には存在していません。
作中の学校内では男子生徒しかいないので、おそらく男子高校であることがうかがえます。
川越高校がモデル?
川越学園のモデルとなった高校はどこなのでしょうか?
モデルは埼玉県立川越高校と言われています。
川越高校は県立なのですが、校門前にある時計やクスノキなどがほぼ一致しているのでモデルにしたのは間違いありません。
\今週のアニメ放送登場!川越スポット♬ /
今週のアニメに登場した#川越 スポットは
埼玉県立川越高等学校ですクェ~!校門前にある時計が印象的でしたクェ🐾
来週の放送もお楽しみにクェ~!#川越ボーイズシング pic.twitter.com/zPC3dRPHaO— TVアニメ『川越ボーイズ・シング』公式 (@kbs_anime) October 16, 2023
浦和高校がモデル?
一部では同じ埼玉県にある浦和高校がモデルなのでは?という噂もありました。
しかし、浦和高校がモデルである可能性は非常に低いです。
この噂が浮上した原因はおそらく、『川越ボーイズシング』の劇中歌を演奏を浦和高校のグリークラブが担当することになったことで尾ひれがついて出回った話題だと思われます。
作中に出てくるモデルとなった場所
他にも作中で出てくる実際の場所がありましたので紹介します。
菓子工房Hiro
先日、#川越ボーイズシング の主人公だんぼっちくんの家のモデルとなった菓子工房Hiroさんの、天使のおやつと実際にアニメに登場したカヌレを購入し食べてみました!
美味しかったので、川高生はぜひ食べてみてもいいのではないかなと思いました!! pic.twitter.com/M0c24IM5Og— 埼玉県立川越高校化学部 (@kawako_chemi) October 16, 2023
菓子工房Hiroはだんぼっちこと出井天使の家かつケーキ屋さんです。
住所は埼玉県川越市元町1-8-1にありますので、ぜひ聖地巡礼の際にはご賞味ください!
実際の店舗でもカヌレを販売しています。
時の鐘
川越ボーイズシング観たからちょうど川越来たんで時の鐘見に来た🤭中国人観光客多いな〜 pic.twitter.com/yRjAkR17Pq
— 音速丸@ (@shinobunkeroker) October 12, 2023
『川越ボーイズ・シング』に出てくる「時の鐘」は、川越市指定有形文化財です。
時の鐘は、寛永4年(1627)から同11年(1634)の間に川越城主酒井忠勝が、多賀町(いまの幸町)の現在の場所に建てたものが最初といわれています。
住所は埼玉県川越市幸町15-7です。
創建された江戸時代の初期から、暮らしに欠かせない「時」を告げてきた小江戸川越のシンボル。
川越市に行った際にはぜひお立ち寄りくださいね!
まとめ:川越ボーイズシングの舞台やモデルについて
- 川越ボーイズシングの舞台となっているのは埼玉県川越市
- 川越学園のモデルは埼玉県立川越高校
- 菓子工房Hiroや時の鐘も実際の場所をモデルにしている
以上、『川越ボーイズシング』の舞台はモデルについて解説してきました。
埼玉県に行った際にはぜひ川越市で聖地巡礼をしてみてはいかがでしょうか。